ページの先頭です
メニューの終端です。

広報ふくさき5月号

[2022年5月6日]

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

端午の節句は、春と夏の節目にあたる太陰暦の5月5日に、邪気を払い健康を保つための儀礼として中国から伝わりました。平安時代頃に貴族社会に定着し、日本独自の発展を遂げ、江戸時代には町人の間にも浸透し、男児の健康と幸福を願って節句飾りをするようになりました。

お問い合わせ

福崎町役場総務課

電話: 0790-22-0560

ファックス: 0790-23-0687

電話番号のかけ間違いにご注意ください!