生ごみ減量化機器購入費補助金
[2021年4月16日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2021年4月16日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
生ごみ処理容器・生ごみ処理機を使ったごみの減量化にご協力をお願いします!
※ディスポーザー(破砕機)は補助の対象となりません。
※生ごみ処理容器、生ごみ処理機ともに、過去5年以内にこの補助を受けた人は補助の対象となりません。
品名 | 規格 | 補助金の金額 |
---|---|---|
生ごみ処理容器 | ─ | 購入価格の2分の1以内2,500円を限度とする。 (10円未満の端数切り捨て) |
生ごみ処理機 | (能力) 1日または1回につき 500g以上 | 購入価格の2分の1以内20,000円を限度とする。 (100円未満の端数切り捨て) |
「ごみ減量化機器購入費補助金交付申請書」及び「請求書」に所定の事項を記入し、以下の書類を添えて住民生活課へ提出してください。
なお、補助の申請は、1世帯(同居は1世帯とする)につき、生ごみ処理容器(コンポスト等)は2基、生ごみ処理機は1基までとします。
添付ファイル
福崎町役場住民生活課
電話: 0790-22-0560
ファックス: 0790-22-5980
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
開庁時間:8時30分から17時15分まで(土曜・日曜日、祝日、12月29日~1月3日は閉庁)
Copyright (C) Fukusaki Town All Rights Reserved.